戻る

二〇〇六年採用句



   2006年9月3日満尾 「憂い来て」の巻

  初表
 
発句 憂い来てふつと仰げば若葉かな・・・・・・・・・・・・・・・・・・弓月
  脇       鴨の社は涼し水音・・・・・・・・・・・・.・・・・・・・・・・・増花
  第三   天翔ける風の西より吹き抜けて・・・・・・・・・・・・・・・・・西風
  四句      黄砂万丈煙るが如し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ゆめ
  五句   幽かなる影の向こうに春の月・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぐみ
  六句     藤波甘く窓に香れり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・うさこ
  初裏
  初句   密やかな恋成就して罪深し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・謡拙
  二句     君に見られつ洗い髪梳く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・遊民
  三句   遠花火音する度に身を寄せて・・・・・・・・・・・・・・・・・・謡拙
  四句     ヤニの香強き父の懐・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぐみ
  五句   仕送りの途絶えて霧のテムズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・花子
  六句     テロリストらが夜長の謀議・・・・・・・・・・・・・・・・・未生草
  七句   煌々と月天心をゆくばかり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・遊民
  八句     悲しいときは泣いてみようか・・・・・・・・・・・・・・・・・呆呆
  九句   赤鼻のピエロ上手に玉に乗り・・・・・・・・・・・・・・・・・ぽぽな
  十句     下天の内をまろび転びつ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・甘露
  十一句  八つ目に起きればよしと花の下・・・・・・・・・・・・・・・・・麓人
  十二句    百年遊ぶ蝶となる夢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しげる
  名残表
  初句   強東風に雲の乱れし伊豆の海・・・・・・・・・・・・・・・・・・甘露
  二句     君が好きだと初めて言った・・・・・・・・・・・・・・・・・未生草
  三句   浮かれ女の掟破りは承知にて・・・・・・・・・・・・・・・・・・増花
  四句     河内通いのあの人の留守・・・・・・・・・・・・・・・・・・月子
  五句   裏木戸を開けて招いたはぐれ猫・・・・・・・・・・・・・・・・ふ〜
  六句     ぷいと往ぬればまた虫の声・・・・・・・・・・・・・・・・・呆呆
  七句   敬老の日だけ長寿を愛でられ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ばば
  八句     我が身照らすは月明りのみ・・・・・・・・・・・・・・・・・・うさこ
 九句   春やあらぬ世はいにしえの世に・・・・・・・・・・・・・・・・・未生草
 十句     シャボン玉飛ぶ五色七色・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・花子
 十一句  西陣の機の音ひびく瓦屋根・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ふ〜
 十二句    軒を伝いて掛取りの来る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・寒露
 名残裏
 初句   押入に抱えてはいるふぐと汁・・・・・・・・・・・・・・・・・・未生草
 二句     馬関の海に大筒響く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・竹生
 三句   水兵の戻り来るか蜆蝶 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・呆呆
 四句     かげろう抜けて縄電車ゆく・・・・・・・・・・・・・・・・・・りょん
 五句   ここそこに撒き散らしたる花土産・・・・・・・・・・・・・・・・・ぐみ
 挙句     日出づるところ安らけくあれ・・・・・・・・・・・・・・・・・・増花


無断転用厳禁


   2006年3月30日満尾 「山里に」の巻

  初表
 
発句  山里に柿の実ばかり盛りけり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・弓月
  脇      薪割る音も高き秋空・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ゆめ比乎
  第三   いそいそと月見の宴支度して・・・・・・・・・・・・・・・・・・撫子
  四句    女ひとりのマンション住まい・・・・・・・・・・・・・・・・・・ふ〜
  五句   いにしえの町並残す瓦屋根・・・・・・・・・・・・・・・・・・・うさこ
  六句    ビルマの僧が法衣なびかせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・増花
  初裏
  初句   托鉢の先触れをする鶏の声・・・・・・・・・・・・・・・・・・・竹生
  二句    鏡に向かい濃い紅をひく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぽぽな
  三句   さよならとメール届いた冬の夜・・・・・・・・・・・・・・・・未生草
  四句    コンビニの灯の妙に眩しく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西風
  五句   何代も続く老舗に閑古鳥・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぐみ
  六句    今年も変えぬ祭の祝儀・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・未生草
  七句   月光に浮かぶ二つの鬼の面・・・・・・・・・・・・・・・・・・・花子
  八句    女御更衣の戯れ果てて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・うさこ
  九句  散る花に盃交わす武者ありき・・・・・・・・・・・・・・・・・・ゆめ
  十句    雪融け水に瀬音かしまし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・竹生
  十一句 峰はるか霞の暇のひとつ道・・・・・・・・・・・・・・・・・・・うさこ
  十二句   桃源郷へと標識にあり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ひろこ
  名残表
  初句  萌え萌えのメイドほほえむ秋葉原・・・・・・・・・・・・・・・・ぐみ
  二句    バーチャルの恋削除しようか・・・・・・・・・・・・・・・・・花子
  三句  好きだよと薔薇百本が届けられ・・・・・・・・・・・・・・・おだまき
  四句    コーヒーの香に目覚めたる朝・・・・・・・・・・・・・・・・りょん
  五句  食卓に三島自決の写真あり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・未生草
  六句   箱階段をのぼる黒猫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・増花
  七句   鈴の音の消えて蘆火の燃え盛る・・・・・・・・・・・・・・・花子
  八句    夜長に筆を走らせる尼・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・かすみ
  九句  満月の光飲み干す杉木立・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・竹生
  十句   千年の時重く澱みて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・呆呆
  十一句 少年は口を結んで家を出る・・・・・・・・・・・・・・・・・ゆめ比乎
  十二句  飛行機雲のまっすぐな線・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・りゅう
  名残裏
  初句   クラクション木霊のごとき摩天楼・・・・・・・・・・・・・・・ぽぽな
  二句   金曜日にはドレスシャツ着て・・・・・・・・・・・・・・・・・・月子
  三句  踊り狂う仮面の下は骨ばかり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・竹生
  四句   野にも山にもゆらり陽炎・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西風
  五句  飛花落花来し方めくるめくように・・・・・・・・・・・・・・・・りょん
  挙句   今巣立ちゆく君に幸あれ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぐみ


無断転用厳禁


二〇〇五年採用句




   2005年1030日満尾 「梅雨闇に」の巻



  初表
  発句    梅雨闇にひとり惑いて蛍かな・・・・・・・・・・・・・・弓月
  脇         山百合匂う宿の吊橋・・・・・・・・・・・・・・・・・・さえ
  第三     ゆうるりと祭囃子の近づきて・・・・・・・・・・・・・・ぽぽな
  四句      耳を澄ませば松籟ばかり・・・・・・・・・・・・・・謡拙
  五句    約束をひと日違えて小望月・・・・・・・・・・・・・・・・花子
  六句       忘れ扇と戯れる猫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・たま
  初裏
  初句    窓は雨バーボンの酔いほろ苦く・・・・・・・・・・・・うさこ
  二句       遠眼差しはあの人の癖・・・・・・・・・・・・・・・りょん
  三句    掌のなかの双乳重たし恋をする・・・・・・・・・・・・・さえ
  四句       今日も太刀振る道場の君・・・・・・・・・・・・渡る風
  五句    静けさに吐息も白き雪の朝・・・・・・・・・・・・・・・・うさこ
  六句       ボーンチャイナのティーベルが鳴る・・・・・・月子
  七句    窓越しに月煌々とテムズ川・・・・・・・・・・・・・・・・・ふ〜
  八句       首切り人も鎌を研ぐ秋・・・・・・・・・・・・・・・・・さえ
  九句    野に出でて母を捜せば赤とんぼ・・・・・・・・・・・・・花子
  十句       ぽつねんと立つ傾き地蔵・・・・・・・・・・・・・・・ゆめ
  十一句   着せおきし破れ帽子を花繕い・・・・・・・・・・・・・・・竹生
  十二句     遊び呆ける春泥の中・・・・・・・・・・・・・・・・・未生草
  名残表
  初句     見上げれば雁鳴き渡る北帰行・・・・・・・・・・・・・・ゆめ
  二句       この国の未来いずこにありや・・・・・・・・・・・西風
  三句    猫撫でて欠伸している昼下がり・・・・・・・・・・・・・・かり
  四句       離婚届けを突きつける妻・・・・・・・・・・・・・未生草
  五句    眼前を蝶の番いが飛び交いし・・・・・・・・・・・・・・・鶯声
  六句       夏の終りの儚き逢瀬・・・・・・・・・・・・・・・・・・・花子
  七句    夜の雨ただひたすらに降りつづく・・・・・・・・・・・・うさこ
  八句       貧しき卓にはほくほくの芋・・・・・・・・・・・・・未生草
  九句    重たげに肥え太りたる月昇る・・・・・・・・・・・・・・・・呆呆
  十句        路地の奥より赤んぼのこえ・・・・・・・・・・・・りょん
  十一句   練炭の匂いかすかに冴えた朝・・・・・・・・・・・・・・・ぐみ
  十二句      追儺豆炒る我もまた鬼・・・・・・・・・・・・・・・・・さえ
  名残裏
  初句    おばちゃんとやさしく呼ばれふりかえり・・・・ゆめ比乎
  二句       何処をどうして九段坂まで・・・・・・・・・・・・・・月子
  三句    老いの身は芽吹く木の芽の気ままにて・・・・・・・・呆呆
  四句        きりこきりこと鞦韆を漕ぐ・・・・・・・・・・・・・・しげる
  五句    思い出は停めてと泣いた花の下・・・・・・・・・・・・・リェス
  挙句        続く坂道ゆれる陽炎・・・・・・・・・・・・・・・・・・・うさこ

無断転用厳禁




   2005年6月30日満尾 「時は今」の巻

  初表
  発句    時は今泊瀬の谷の春の宵・・・・・・・・・・・・・・・弓月
  脇        梅馥郁と安らけき里・・・・・・・・・・・・・・・・・うさこ
  第三     童顔の雲水微かに微笑みて・・・・・・・・・・・・・月子
  四句       書き残されたへのへのもへじ・・・・・・・・・・謡拙

 五句     廃校となる学び舎に注ぐ月・・・・・・・・・・・・・ぽぽな
  六句       一声発し雁の飛び行く・・・・・・・・・・・・・・・うさこ
  初裏
  初句     霧晴れて瑞穂の国は美しき・・・・・・・・・・・・・・西風
  二句       君の手を取り深く息する・・・・・・・・・・・・・・・ぐみ
  三句     後幾年老いらくの恋いや増しに・・・・・・・・・・・謡拙
  四句       到来物のお茶入れましょう・・・・・・・・・・・・鶯声
  五句     仏前にあやめ供える午後三時・・・・・・・・・・・ぽぽな
  六句       真鯉緋鯉はそよ風うけて・・・・・・・・・・・・・武太夫
  七句     日月の旗を背にする武者人形・・・・・・・・・・・・・鶯声
  八句       富士見坂には無口な店主・・・・・・・・・・・・・・西風
  九句     本命はハイセーコーと決めている・・・・・・・・・ぽぽな
  十句       芽吹く岸辺に日差しの増して・・・・・・・・・・・うさこ
  十一句    さくらさくら花咲くまでのかくれんぼ・・・・・・・・・花子
  十二句      弥生の空ははや暮れそめぬ・・・・・・・・・・・・竹生
  名残表
  初句     流氷が離れて行けば黒き海・・・・・・・・・・・・・・・鶯声
  二句       白鯨求め一艘の船・・・・・・・・・・・・・・・・・・・花子
  三句     棚の奥岩波文庫色あせて・・・・・・・・・・・・・・・武太夫
  四句       伸子はどこに行ったのだろう・・・・・・・・・・・・月子
  五句     夢の後肩に見つけたキスマーク・・・・・・・・・・・・ぐみ
  六句       コーヒーすすり何食わぬ顔・・・・・・・・・・・みみな
  七句     お台場に色なき風の吹きぬけて・・・・・・・・・・・・西風
  八句        ひそかに廻る大観覧車・・・・・・・・・・・・・・・・・さえ
  九句     じんた鳴るテントの上に利鎌月・・・・・・・・・・・・・謡拙
  十句       きのこ目覚めてメルヘンの国・・・・・・・・・・・・花心
  十一句   赤青黄いろとりどりの長パジャマ・・・・・・・・・・・・竹生

 十二句     君のことなど誰も知らない・・・・・・・・・・・・・・・月子
  名残裏
  初句     新聞を配り終えたる雪の朝・・・・・・・・・・・・・・・・ぐみ

  二句       憂国の人の双眸強く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・さえ
  三句     立ち尽くす視線の先には日本海・・・・・・・・・・・・竹生
  四句       伽耶琴ひびき半島は春・・・・・・・・・・・・・・・・・さえ
  五句     のどやかに花の道往く通信使・・・・・・・・・・・・・・謡拙
  挙句       我が先にと蝶も飛び交う・・・・・・・・・・・・・・・・月子

無断転用厳禁




   200532日満尾 「猫抱きて」の巻

  初表
  発句    猫抱きて独り言する夜寒かな・・・・・・・・・・・・弓月
 脇          振っても落ちぬ酒の一滴・・・・・・・・・・みみな
  第三     月明かり果てるともなく連歌して・・・・・・・・・・月兎
  四句        野宿いとわず過ごすはらから・・・・・・・・麓人
  五句     アスファルト響かせて来るハイヒール・・・・ぽぽな
  六句        新プロジェクト発足の朝・・・・・・・・・・・・・月兎
  初裏
  初句     目を閉じて熱いシャワーを浴びている・・・・ぽぽな
  二句        刺さったままの別れの言葉・・・・・・・・・未生草
  三句     私からふったつもりの冬の夜・・・・・・・・・・・黒歌鳥
  四句        口紅つきの吸殻二つ・・・・・・・・・・・・・・・・鶯声
  五句     断崖に波砕け散る東尋坊・・・・・・・・・・・・・・ぽぽな
  六句        遊び疲れて帰る子どもら・・・・・・・・・・未生草
  七句     安らかな笑みを浮かべる望の月・・・・・・・・・・西風
  八句        ススキの根元光る髑髏(しゃれこうべ)・・竹生
  九句     初雁が低く渡りて列乱る・・・・・・・・・・・・・・・・・鶯声
  十句        素知らぬさまに風は吹き過ぎ・・・・・・・・・西風
  十一句    姥桜これみよがしに花散らし・・・・・・・・・・・・・鶯声
  十二句       小町の春がふと思われる・・・・・・・・・・未生草
  名残表
  初句     ものうげに鏡にうつす黒き髪・・・・・・・・・・・・・うさこ
  二句        触るる鋏の頬に冷たし・・・・・・・・・・・・・ぽぽな
  三句     コンコンと咳と熱です逢いたくて・・・・・・・・・・・月子
  四句        信太の森に募る恋しさ・・・・・・・・・・・・・・うさこ
  五句     見上げれば木々の梢に雲帽子・・・・・・・・・・・竹生
  六句        路地流し行く金魚屋の声・・・・・・・・・・・・謡拙
  七句     胡瓜もむ遅い昼餉も気儘にて・・・・・・・・・・・・月子
  八句        秋の訪れ禿頭で知る・・・・・・・・・・・・・・・・謡拙
 九句      正座して句をひねらんと月を待つ・・・・・・・・・・竹生
  十句        電話をとれば孫のおねだり・・・・・・・・・みみな
  十一句    懐かしきボンドストリートの交差点・・・・・・・・・月子
  十二句       右へ曲った俺の人生・・・・・・・・・・・・・・・・鶯声
  名残裏
  初句     雨やみて柿の落葉を掃いている・・・・・・・・・未生草
  二句        緋襷かけて姉様被り・・・・・・・・・・・・・・・・・竹生
  三句     春宵の博多人形ふくよかに・・・・・・・・・・・・・・・多衣
  四句        海峡わたる風うらうらと・・・・・・・・・・・・・・・謡拙
  五句     蝶は空花は水面に別れ旅・・・・・・・・・・・・・・・・竹生
  挙句        いずこの国も夕陽美し・・・・・・・・・・・・・・みみな

無断転用厳禁




二〇〇四年採用句


   2004930日満尾   「すべてよし」の巻su


  初表
  発句     すべてよしと叫ぶ声する梅雨の晴・・・・・・・・・・・・・弓月
 脇          花栗の香に老いを忘るる・・・・・・・・・・・・・・・・謡拙
  第三     里はただ薄墨色にしずもりて・・・・・・・・・・・・・・・・うさこ
  四句        水無瀬離宮は跡形もなし・・・・・・・・・・・・・・・・謡拙
  五句     名水を掬う柄杓に揺れる月・・・・・・・・・・・・・・・・・ぽぽな
  六句        秋の生まれの美しい人・・・・・・・・・・・・・・・・・・月子
  初裏
  初句     蠍座の魔性かくして淋しげに・・・・・・・・・・・・・・・未生草
  二句        すねた振りして紅引き直す・・・・・・・・・・・・・黒歌鳥
  三句     岡焼きの咳気声する裏長屋・・・・・・・・・・・・・・・・・夢仙
  四句        金はなくともみな子福もの・・・・・・・・・・・・・・・弥風
  五句     草原を遊牧民の馬走る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・未生草
  六句         天はてしなくひたすらに蒼・・・・・・・・・・・・・・うさこ
  七句     我が血潮月の満ち干に絡まいて・・・・・・・・・・・・・竹生
  八句        三后立つと吟詠の秋・・・・・・・・・・・・・・・・・・・夢仙
  九句     宇治橋を渡りて柚子茶貰いけり・・・・・・・・・・・・・・鶯声
  十句        幼なじみの笑顔変わらず・・・・・・・・・・・・・ぽぽな
  十一句   振り向けば後ろの正面花ばかり・・・・・・・・・・・・・・花子
  十二句      つばくろひとつ風切りて飛ぶ・・・・・・・・・・・・・西風
  名残表
  初句    猪牙舟を誘う堤の糸柳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・謡拙
  二句       枕屏風は嫁入り道具・・・・・・・・・・・・・・・・・・黒歌鳥
  三句    待つ人は思う人とは異なりて・・・・・・・・・・・・・・・・みみな
  四句       それでも今日は満天の星・・・・・・・・・・・・・・・・月子
  五句    年金てぼくらはいくらもらえるの・・・・・・・・・・・・・・・・西風
  六句       八十路の母は歌舞伎ざんまい・・・・・・・・・・・黒歌鳥
  七句    毛筆のファンレターを忍ばせて・・・・・・・・・・・・・・・・・夢仙
  八句       秋風さらりと我が身吹き抜け・・・・・・・・・・・・・・謡拙
  九句    罪なくて拝める月のありがたき・・・・・・・・・・・・・・・・夢仙
  十句       湧き出すごとく虫の音聞こゆ・・・・・・・・・・・・・・竹生
  十一句   梨畑を守る夜長に指す将棋・・・・・・・・・・・・・・・・・・夢仙
  十二句      親譲りなる腕をくむ癖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・うさこ
  名残裏
  初句    どうしてもおもちゃ買ってとふくれ面・・・・・・・・・・・・ぽぽな
  二句      酸漿市の賑わいの中・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西風
  三句    天職は掏り一筋と胸を張る・・・・・・・・・・・・・・・・・・黒歌鳥
  四句     小雪ちらちら宮中参賀・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・竹生
  五句    幼子が花の蕾に話しかけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・月兎
  挙句     春の日差しや背中ほっこり・・・・・・・・・・・・・・・・・鶯声


無断転用厳禁



   2004527日満尾  「娘いぬ」の巻

 初表
 発句     娘いぬ桃の節句の部屋寒し・・・・・・・・・・・・・・・弓月
 脇         初蝶二つ庭の日溜まり・・・・・・・・・・・・・・・未生草
 第三     ゆったりと顔洗う猫ふり向きて・・・・・・・・・・・・・・月子
 四句       坂を下り行く物売りの声・・・・・・・・・・・・・・・・西風
 五句     毒消しの肩荷重たき宵の月・・・・・・・・・・・・・・・・弥風
六句        明日はままよと柿を頬張る・・・・・・・・・・・・・・謡拙
 初裏
 初句     知らぬ間に女棲みつく四畳半・・・・・・・・・・・・・未生草
 二句       戸口にかかる恋ふみ代書・・・・・・・・・・・・・・・弥風
 三句    片言の I love you を繰り返す・・・・・・・・・・・・・ぽぽな
 四句       松陰ひそかに英語習いて・・・・・・・・・・・・・・・謡拙
 五句    虎落笛激しき真夜の城下町・・・・・・・・・・・・・・・・ぽぽな
 六句       ボクサー独り参道を登る・・・・・・・・・・・・・・・・月子
 七句     盲しいても夢捨てきれぬ朧月・・・・・・・・・・・・・・未生草
 八句       薔薇の香りに杖引き留むる・・・・・・・・・・・・・・竹生
 九句    振り仰ぐ乙女は髪へ手櫛して・・・・・・・・・・・・・・・・鶯声
 十句       鏡に映す無限の彼方・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西風
 十一句   花吹雪カインの研ぎし斧の上・・・・・・・・・・・・・・・・・花子
 十二句      蜜を抱える一匹の蜂・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぽぽな
 名残表
 初句    色変わるシャボンの玉を追いかけて・・・・・・・・・・・・弥風
 二句       潮目きらめく夕凪の海・・・・・・・・・・・・・・・・・ぽぽな
 三句    やすかれと大吊橋より灰をまく・・・・・・・・・・・・・・・・弥風
 四句       置いてゆけぬが口癖の妻・・・・・・・・・・・・・・未生草
 五句    稲光浮かぶ黄瀬戸に紅のあと・・・・・・・・・・・・・・・・花子
 六句       わかれを惜しむ乱菊の亭・・・・・・・・・・・・・・・・夢仙
 七句     たわむれが障子に映えて月明かし・・・・・・・・・・・・鶯声
 八句       虎徹その手に息を潜めて・・・・・・・・・・・・・・・ぽぽな
 九句     お宝の鑑定結果は三万円・・・・・・・・・・・・・・・・未生草
 十句       過ぎ行く雲を一人眺むる・・・・・・・・・・・・・・・・うさこ
 十一句   かくれんぼ捜しつかれた鬼がいる・・・・・・・・・・・・・花子
 十二句     夕餉の膳に父は欠けたり・・・・・・・・・・・・・・・・・鶯声
 名残裏
 初句    婚礼を明日に控えて声弾む・・・・・・・・・・・・・・・黒歌鳥
 二句       この部屋もまた捨てていく過去・・・・・・・・・・多衣
 三句    サイレンの音の近づく裏通り・・・・・・・・・・・・・・・ぽぽな
 四句      急ぎ抜ければ春の陽だまり・・・・・・・・・・・・・・月子
 五句    花ひとひらひとひらしんと散るばかり・・・・・・・・・・・花子
 挙句      弥勒の指の細き仕草よ・・・・・・・・・・・・・・・・黒歌鳥


無断転用厳禁



                              

   2004214日満尾  是非もなく」の巻


 初表
 発句    是非もなく青き空食むザクロかな・・・・・・・弓月
 脇        退職知らす手紙来る秋・・・・・・・・・・・未生草
 第三    七輪の秋刀魚一尾が焦げ付いて・・・・・・・うさぎ
 四句       かごめかごめと子等の声する・・・・・・・花子
 五句     空き地には立入禁止の赤い文字・・・・・・ぽぽな
 六句       雪降る中に侘助咲いて・・・・・・・・・・・・・花子
 初裏
 初句      舞初めの扇子を開く美少年・・・・・・・・・・ぽぽな
 二句        誰かと分けた片耳ピアス・・・・・・・・・・・月子
 三句     沈黙にモカ珈琲はほろ苦く・・・・・・・・・・・ぽぽな
 四句       ヴィーナスの乳房ひとつまみして・・・・・月子
 五句      稲妻に浮かぶ面影母に似し・・・・・・・・・・・花子
 六句       一雨ごとに古都の秋色・・・・・・・・・・・・夕霞
 七句     おみくじを結ぶ小枝に後の月・・・・・・・・・ぽぽな
 八句       カリヨンの音の響きわたりて・・・・・・・・・花子
 九句     女学生下校を急ぐ昼下がり・・・・・・・・・・せん爺
 十句       春の嵐の気配迫りて・・・・・・・・・・・・・・・西風
 十一句   いくひらも畳かすめて花の舞・・・・・・・・・未生草
 十二句     白装束にその身包んで・・・・・・・・・・・・・謡拙
 名残表
 初句      とりあえず片道切符を買い求め・・・・・・・・花子
 二句       二連の虹と銀色の雨・・・・・・・・・・・・・・月子
 三句     チョイとばかり宿りし軒の吊り忍・・・・・・・・竹生
 四句       萌黄蚊帳につと身を隠して・・・・・・・・・・謡拙

 五句     乱れ髪すくう二の腕ほの白く・・・・・・・・・・・多衣
 六句       祭囃子が遠くに聞こえ・・・・・・・・・・・せん爺
 七句      残り香のぬしにはぐれて露の道・・・・・・・・弥風
 八句       床の間飾るすすきひと挿し・・・・・・・・・うさぎ
 九句      謎かけも解けぬまにまに月登る・・・・・・・・花子
 十句        薮の中には鎧隠して・・・・・・・・・・・・・・西風
 十一句    店先にいわくありげな古き壷・・・・・・・・・・・謡拙
 十二句      寒夜しきりに人の出入り・・・・・・・・・・・夢仙
 名残裏
 初句     海戦に散りし息子の帰宅して・・・・・・・・・・未生草
 二句       昔を留む拗ねたまなざし・・・・・・・・・・・・謡拙
 三句     流し雛流るる彼方夕焼けて・・・・・・・・・・・・・・花子
 四句       川面を渡る風うららかに・・・・・・・・・・・・・西風
 五句     大の字に花ぬすびとの一休み・・・・・・・・・・・月子
 挙句       ふるさとの雲ふるさとの空・・・・・・・・・ぽぽな


無断転用厳禁




二〇〇三年採用句


2003年9月28日満尾 ほととぎす」の巻

 初表
 発句       ほととぎす拙き声の目覚めかな・・・・・・・・修三
 脇           竹も皮ぬぐ草庵の庭・・・・・・・・・・・・・久馬
 第三       まろうどは自歌集一冊たずさえて・・・・・・夢仙
 四句         頬に乱るる黒髪熱し・・・・・・・・・・・・ぽぽな
 五句       ため息を親も気づかう秋の月・・・・・・・・・・夢仙

 六句       ポルシェを停める菊薫る門・・・・・・・・・・魚彩
 初裏
 初句      生前は愛人でしたと言いながら・・・・・・・未生草
 二句        グラス持つ手は小指が立ちて・・・・・・・うさぎ

 三句      大雪の首都で決起の報せあり・・・・・・・・未生草
 四句         銀座のネコと目黒のカラス・・・・・・・・・・月子

 五句      路地裏に裸マネキン転がって・・・・・・・・・・・由愛
 六句         雨に打たれる五玉算盤・・・・・・・・・・・・久馬
 七句      軸物の骨董市で仕舞う月・・・・・・・・・・・・未生草
 八句         こっそり帰るちちろ鳴く道・・・・・・・・・ぽぽな
 九句      墨染の袖に松茸しのばせて・・・・・・・・・・・・西風
 十句         惑い果てなく置き所なし・・・・・・・・・・・夢仙
 十一句     ワーグナー聴きつつ辿る花の闇・・・・・・・・花子
 十二句       夢精を知った十三の春・・・・・・・・・・・未生草

 名残表
 初句      美しき母は野蒜を茹でたあと・・・・・・・・・ぽぽな
 二句         包丁とめてもの思いゐる・・・・・・・・・・・夢仙

 三句      身のうちの青き玉子を持て余・し・・・・・・・・久馬
 四句         シルクロードを駱駝にのって・・・・・・・・花子
 五句       東方の黄金伝説ゆめ見つつ・・・・・・・・・・夢仙
 六句         布団蹴とばす盗人の夏・・・・・・・・・・・.生水

 七句      いなさ吹き手下とっとと雲隠れ・・・・・・・・未生草
 八句
        怒り肩にも西日まわりて・・・・・・・・・・・月子
 九句      弁慶が杖とり直す村芝居・・・・・・・・・・・・・・夢仙
 十句         初冠雪の富士の頂き・・・・・・・・・・・・・久馬
 十一句     立ち上る月に大きな赤い星・・・・・・・・・・未生草
 十二句       水平線に一隻の舟・・・・・・・・・・・・・・ぽぽな
 名残裏
 初句      ゆったりと山椒魚は目を覚まし・・・・・・・・・花子
 二句        幼子は吹くたんぽぽの絮・・・・・・・・・ぽぽな
 三句      差し出した遍路の鉢に米を入れ・・・・・・未生草
 四句        物よくしゃべる商人の春 ・・・・・・・・・・ぽぽな
 五句      花散らす京友禅を肩にかけ・・・・・・・・・・・・花子
 挙句        媼微笑む姿見の中・・・・・・・・・・・・・・・うさぎ


無断転用厳禁



2003年4月17日満尾 「金なくて」の巻

初の折
  発句:   金なくて陽の暖かき冬至かな・・・・・・・・・・修三
 
 脇:     脚立に誰ぞ庭の雪吊・・・・・・・・・・・・・・・魚彩
  第三:   おさなごの姫松小松寿ぎて・・・・・・・・・・・・・

  四句:    摩天楼から初日の出見ゆ・・・・・・・・・・・ぽぽな
  五句:   夢かない苦節九年の女優デビュー・・・・・未生草
  六句:    舞台の袖でコブ茶呑みほす・・・・・・・・・・・夢仙
  七句:   猿の仔に酒酌む所作を仕込まんと・・・・・・・魚彩
  八句:    投げずに磨く銀色の匙・・・・・・・・・・・・・ぽぽな
  九句:   あの人の面影ゆがむ幾歳月・・・・・・・・・・・うさぎ
  十句:    浜風おきてゆれるパラソル・・・・・・・・・・・夢仙
  十一句:  胸底にモモンガア飼うあなたの眼・・・・・・・久馬
  十二句:   辻占いが語る身の上・・・・・・・・・・・・・・うさぎ
  十三句:  見上げれば二つに玻璃の月割れる・・・・・ぽぽな
  十四句:   案山子の眉目秀麗にして・・・・・・・・・・シナモン
  十五句:  落人の隠れる谷に秋の雨・・・・・・・・・・・・未生草
  十六句:   爺がたのしみ一合の酒・・・・・・・・・・・・・・久馬
  十七句:  花吹雪孫に曾孫に降り注ぎ・・・・・・・・・・・・西風
  十八句:   夢うらうらと蝶の道ゆく・・・・・・・・・・・・・・・綸子

  名残の折
  十九句:  暴虐にレンゲ鋤きこむトラクタア・・・・・・・・・魚彩
  二十句:    不動明王入日に燃える・・・・・・・・・・・未生草
  二十一句: 少年が竹刀担いだ影法師・・・・・・・・・・・・夢仙
  二十二句:  海酸漿をひとり鳴らして・・・・・・・・・・・・未生草
  二十三句: 片恋は螺旋階段登りだす・・・・・・・・・・・ぽぽな
  二十四句:  眩暈しているあなたの声に・・・・・・・・・・花子
  二十五句: 落ち着いてくださいとまず切り出され・・・・・西風
  二十六句:  西安をたち更に逃避行・・・・・・・・・・・・・花子
  二十七句: 太秦が終の棲家と定まりて・・・・・・・・・・・魚彩
  二十八句:  猫一匹と朝飯を喰う・・・・・・・・・・・・・・・うさぎ
  二十九句: くしゃみしたとたんに消える二日月・・・・ぽぽな
   三十句):   亀裂もなくてざくろ地に落ち・・・・・・・・・花子
  三十一句: 調子よく俺は河原の枯れすすき・・・・・・・由愛
   三十二句:  もう行くこともないビリヤード・・・・・・・・・綸子
   三十三句: 養鶏場つぶして畠に種をまき・・・・・・・・・久馬
  三十四句:   IMAGINEながれるラジオ聴く春・・・・・・・夢仙
  三十五句: 花のもと目かくし鬼の立ち往生・・・・・・・・魚彩
  挙句:     母の背中はシャボンの匂い・・・・・・・・ぽぽな

              

無断転用厳禁

                                  
                                  
                                  
                          二〇〇二年採用句
                                  
                                  

200210月満尾  あでやかに」の巻    

初の折
  発句:   あでやかに桜を月の化粧かな・・・・・・・・・・・修三
  脇:      場所とりて待つ新入社員・・・・・・・・・・・・・裕子
  第三:   透き通る空気の中に我立ちて・・・・・・・・・・・きゅう
  四句:     明日香の地にて眠る父恋う・・・・・・・・・・・月子
  五句:   ボール蹴るネットはいつも神がかり・・・・・・六月風
  六句:     女人のからだ突如現わる・・・・・・・・・・未生草
  七句:   街角に季節を運ぶ広告塔・・・・・・・・・・・・・・・晶月
  八句:     メイルとだえてもはや半年・・・・・・・・・・・・夢仙
  九句:   君の目に映る錦の花火かな・・・・・・・・・・・・ぽぽな
  十句:     頬のあたりに視線感じて・・・・・・・・・・・・・蜜多
  十一句:  わけしりのちいさき黒子あるちぶさ・・・・・・・津久馬
  十二句:    貴船の水占(みずうら)秘めしままにて・・・魚彩
  十三句:  朝もやを深く吸い込み旅立ちぬ・・・・・・・・・・・晶月
  十四句:    今に変わらぬ城山の松・・・・・・・・・・・・・・芦舟
  十五句:  月満ちて小宇宙から男の子・・・・・・・・・・・・七月風
  十六句:    空行く赤い風船ひとつ・・・・・・・・・・・・・・ぽぽな
  十七句:   梢からひなのさえずり洩れ聞こえ・・・・・・・・・晶月
  十八句:    おぼろに覚めたテラスの午睡・・・・・・・・・・魚彩
  名残の折
  十九句:   ひさびさにみやげをさげて友きたる・・・・・・・・久馬
  二十句:    三里を行きて買いし酒酌む・・・・・・・・・・・・芦舟
  二十一句: 夕なぎに網ほす漁夫ら声たかし・・・・・・・・・ 夢仙
  二十ニ句:   豊旗雲はのびやかにあり・・・・・・・・・・・・・・琳
  二十三句:  羽衣は身をやすませる枝さがし・・・・・・・・・・晶月
  二十四句:   素足にしみゆく朝露の色・・・・・・・・・・・・ぽぽな
  二十五句: 有明の月へと駆ける荒行者・・・・・・・・・・・・魚彩
  二十六句:  翁となって舞う薪能・・・・・・・・・・・・・・・・未生草
  二十七句: ひそやかに鏡の池に紅葉散る・・・・・・・・・・・久馬
  二十八句:  茶の湯の客も名残おしげに・・・・・・・・・・・・魚彩
  二十九句: 毛氈を花のもとへと敷き直し・・・・・・・・・・・・夢仙
  三十句:    紋白蝶は生れたばかり・・・・・・・・・・・・・ぽぽな
  三十一句: 遠い日のおんぼ日傘のかざぐるま・・・・・・・・・・
  三十二句:   みはてぬゆめをたれにかたらむ・・・・・・・・夢仙
  三十三句: 音も無くシーラカンスは翻り・・・・・・・・・・・ぽぽな
  三十四句:   アカンベイするアインシュタイン・・・・・・・・久馬
  三十五句:  空間のゆがみ光は花となる ・・・・・・・・・・未生草
  挙句:      あひ見んものとたどる筑波路・・・・・・・・・夢仙

                                 無断転用厳禁